中山宿(上山市): 白髭神社

羽州街道
中山宿
 ・ 観音堂
 ・ 窪坂
 ・ 光勝寺
 ・ 寺小屋
 ・ 西福寺
 ・ 中山橋
 ・ 天満神社
 ・ 白髭神社
 ・ 御番所
 ・ 龍雲寺
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
白髭神社・歴史・観光・見所
白髭神社概要: 創建は和銅7年(714)に白髭神社本社(滋賀県高島市)の分霊を勧請し社殿を建立した事が始まりとされます。歴代領主から崇敬され伊達政宗からは社領5石を安堵され、上杉景勝も崇敬していたとされます。正面の鳥居は江戸時代末期から明治時代初期に奉納されたものとされ上山市内ではトップクラスの太さがあるそうです。元々鳥居は集落から参道が伸び正面を向いていましたが昭和37年に国道13号線の工事に伴い移動させられています。古来から産土神として現在でも信仰され例祭では「サイカチ」に彫り込まれた獅子頭が町内を練り歩きます。
白髭神社
白髭神社
白髭神社 白髭神社 白髭神社 白髭神社
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「山形県の町並みと歴史建築」は「山形県の歴史」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−山形県」、「日本の城下町−東北(二)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「歴史道路報告書」、を参考にさせていただいています。